タイトルにあるように、アフィリエイトサイトなどには欠かすことのできない
「バナー」

stux / Pixabay
このバナーの出来具合でも、アクセス数やリピート率、離脱率なんかも変わってくると思う
だって、いかにもワードで作りました
みたいなバナーより
ある程度、シッカリ作られて「素人感」が無い方が良いと思いません?
って、事でフリーソフトのGimpを使って、テキストを縁取ってみる
まあ、備忘録てきな部分もありますね
まずは、自分の好きなサイズで「新規作成」
テキストを挿入する
テキストが入力し終わったら、右クリックして
「テキストからパス」
「パスを選択範囲」に
範囲の拡大する。ここでは5位だったかな
ここの数字を大きくすれば、縁取る部分が多くなるって事
左のボックスで、「新しいレイヤーを追加」
そこに、自分の好きな色で塗りつぶす
これだけだと、全てが塗りつぶされて見えなくなっちゃうんで
レイヤーの順番をドラッグして入れ替える
これで、一応完了
確定したら、拡大やら回転したいので、「下のレイヤーと結合」を選ぶ
すると、自由にカスタマイズ可能
ただし、こうなるとテキストは弄れないので注意かな!
まあ、そうしたら「戻る」で、やり直せばOK!!